戸田

一般

BP栗橋カップ・ファイティングボートガイド記念

締切 15:21

戸田特賞

1800m

10Rは

安定板使用

のレースです

写真
レーサー
年齢 / 体重出身支部
FL
平均ST予測ST
全国勝率2連率3連率
当地勝率2連率3連率
モーターNo.2連率3連率
ボートNo.2連率3連率
節間成績
初日
2日目
3日目
4日目
5日目
最終日
早見
1
36
50.5kg
三重支部
三重出身
F0
L0

.14

.15

6.34

46.4 %

62.4 %

5.00

27.3 %

36.4 %

No.63

36.4 %

61.0 %

No.32

38.9 %

52.2 %

2R
4
.18
2
44
52.2kg
東京支部
山梨出身
F0
L0

.17

.18

5.53

30.6 %

58.1 %

6.34

38.6 %

63.6 %

No.60

26.6 %

39.4 %

No.27

45.4 %

63.9 %

6R
4
.19
3
57
52.0kg
静岡支部
静岡出身
F0
L0

.15

.15

6.20

42.5 %

65.8 %

6.85

55.6 %

74.1 %

No.64

23.8 %

32.5 %

No.26

24.5 %

35.9 %

4
45
54.4kg
愛知支部
愛知出身
F0
L0

.15

.13

4.85

25.8 %

44.9 %

6.00

30.0 %

60.0 %

No.25

39.2 %

55.0 %

No.76

27.4 %

46.2 %

3R
1
.22
5
37
52.0kg
岡山支部
岡山出身
F0
L0

.15

.19

5.37

34.9 %

49.2 %

6.29

41.2 %

64.7 %

No.10

40.2 %

58.3 %

No.74

26.8 %

39.3 %

4R
1
.26
6
40
52.8kg
東京支部
東京出身
F0
L0

.15

.18

6.16

43.0 %

61.7 %

4.63

25.0 %

50.0 %

No.15

37.4 %

52.2 %

No.16

38.0 %

54.0 %

一言まとめ

ボートレース戸田の特徴

  • 水質が淡水なので、モーター性能や体重差による影響が出やすい
  • 「日本で一番インが弱い」ことで知られている
  • コース幅は102.5m、1マークのバック側が70.5mと全国で一番狭い水面
  • 1マークはスタンド側に13m振られており、スタートラインから見ると3コースの延長線上辺りにあるため、インは斜めに走る形で距離が長くなり、スタートを決めないと包まれる隊形になりやすく「インが弱い」大きな理由となっている
  • センターからは直線を走って1マークを鋭角に攻められるので「まくり」発生率が全国でもトップクラス。また、1マークで艇が密集する形になるので差し場ができない展開も多く「差し・まくり差し」はやや決まりにくい傾向
  • 2マークも対岸側に大きく振られており、これにより逆転や決まり手「抜き」が比較的多く発生する
  • 風は比較的穏やかな水面状況が多く、無風状態が約3割を占めている

ボートレース・競艇の総合情報サイト「BOATERS」

ししまると舟券太郎の知識を合わせて作ったボートレース・競艇の総合情報サイト。YouTubeで未公開のレース情報もたくさん紹介しています!

YouTubeチャンネル『ボーターズ』